クローバーハウスはお客様のお悩みにお答えできるように日々取り組んでおります!
日々の取組み一覧
2018/12/07
美観維持3、、「本当に、綺麗なままなんだ‼」
例によって、動画を掲載します。
<施工前>・・2か月前に施工してます。今回、清掃前。
[embed]https://youtu.be/ovB_WBOhCqk[/embed]
...
2018/12/02
美観維持2、、「お掃除が凄く楽になりました!」
こちらの施工現場の美観維持もご紹介いたします。
<施工前>・・前月清掃して、今回作業に入る前。
[embed]https://youtu.be/Pea54gwZlCo[/embed]
&nb...
2018/11/28
これが言いたいんさ—美観維持
先ずは、動画を。
<前回から2ヶ月経過した床清掃前>
[embed]https://youtu.be/5JgXEIq7QgE[/embed]
<今回の洗浄最中>
[embe...
2018/11/23
何が言いたいんか?
[embed]https://youtu.be/v0nSSIc5uRk[/embed]
朝早く目が覚めたので、散歩がてら動画を撮ってみました。
もう、再生する度に、自分の動画撮影のセンスの無さに心が痛くなります。
「この作品、...
2018/11/12
見違えるような明るさに
お客様から、喜びのメールを頂きました⇓。
喜んで頂けて良かったです。
前回は剥離をして2枚ワックスを塗っております(10/24投稿分)。
今回は、軽く洗浄して、ワックスを少し増膜しております。
更に綺麗になっ...
2018/11/04
常識に「?」マークをつける
5Sについて、よく?に思う事があります。
5Sは、5つの頭文字のSで、整理⇒整頓⇒清掃⇒清潔⇒躾(しつけ)の順で行うと上手くいくと、
お掃除博士とか、収納アドバイザーなる肩書をお持ちの方、経営セミナーの類の講師の方等々が、よく言...
2018/10/24
感謝のエネルギー
今回も、お客様より、貴重なご意見をいただきました。
少し見づらいので、宜しければ、お客様の声でもご覧いただけます。
<質問内容>
〇弊社を、お選びいただいた理由を教えてください。
〇施工後の率直な感想をお...
2018/10/18
お客様の声
ホームページ担当者が、内容を改善して作ってくれましたので、
お客様の声のアンケートを、再開していきます。
質問内容が見にくいので、そこもすぐに改善して貰いました。
今回、早速、お言葉を頂いております。
<...
2018/10/08
「何でキレイなままに出来るんですか?」
病院清掃をして参りました。
今回、院長から、ご質問がありました。
以前は、デスクの椅子下がとても汚れが酷く、定期的に清掃を依頼していたが、
キレイにならず、業者にも、「もう綺麗になりません。」と言われたそうです。
その写真が、こちら...
2018/10/05
遠方のお客様からのご依頼に関して
最近増えてきた、遠方のお客様からのご依頼に関してになります。
ご連絡頂いて先ず思う事は、わざわざ遠くからご連絡頂く事に、非常に嬉しく思います。
何とかしてあげたいと思いますが、弊社は支店がございません。
その為、今のところ、私の知って...
2018/09/26
異分野からの学び
それぞれの各分野にその道のプロがいて、他の人からすれば、どんだけのこだわりよっていう話ですが、その道のプロからすると、それが当たり前で平然としてます、、というお話を前回いたしましたが、これがまた、平然と笑顔いっぱいに振りまく人たちがいます。...
2018/09/22
微差が結果に、微細の積み重ねは絶対差に
今回は、宇都宮に年1スパンの床清掃に行ってきました。
こちらのお客様は、普段からキレイにされているので保ててますが、それでも少しスパンが長いので、それなりの施工は必要です。
先ずは、作業前・後の写真です。
...
2018/09/17
今年の成果
数回前の記事で、色々と学んできた過程を書きましたが、
昨年、2017年よりももっと、更に施工レベルを上げれるように、今年は日々取り組んで参りました。
大分、成果は出てきたと思います。
今回は、写真にてその結果です。
数年前、ご依頼を...
2018/09/16
Pタイルの裏
昨日、剥離をした際、Pタイルが浮いた箇所があったので、以前からお付き合いのあるタケムラさんに直ぐに来てもらって対応しました。
床材の裏を見て見ると、
しっかりと接合材が入っておらず、あまり機能しておりませんでした。
水分をしっ...
2018/09/08
「キレイにしようとすると、キレイにならずなのだ」の理由
前回からの続きです。
一度キレイにしてしまえば、なぜ、もう剥離をしなくても大丈夫な状態に出来るようになったかというと、
一言でと言えば、ワックスの被膜を自由自在にコントロール出来るようになったからです。
逆に言うと、ワックス被...