2018/12/02美観維持2、、「お掃除が凄く楽になりました!」
こちらの施工現場の美観維持もご紹介いたします。
<施工前>・・前月清掃して、今回作業に入る前。
<床洗浄をした後>・・既存のワックス1枚分(1回塗った分)の厚みも汚れと一緒に除去。ワックスの厚さが少し薄くなるのが分かります。
<ワックス塗布後>・・新たなワックスを1枚塗布。
こちらの現場は毎月の現場です。
各動画のサムネで分かるように、汚れやすい凹凸床材ですが、キレイに美観がキープされています。
皆さんの仕事場やご自宅等は、この動画と比較してどうですか?
毎日がキレイな環境ですか?
この一番先頭の動画くらい、美観が維持されていれば、きっと、皆さんの日常のお掃除も楽なはずです。
でもそうでなければ、何かがおかしいという事になります。汚れがつきやすいとか、ワックスの艶がすぐに無くなるという場合は、皆さんのお掃除も大変かと思います。いや、お手上げ状態⁉かもしれません。
勿論、これは、お客様の環境状況によって、美観をキープできる期間というのは様々です。
例えば、飲食店さんやスパーさんの総菜売り場の前などは、他と比べると、美観を維持する期間は短くはなると思います。
それは、やはり、油を厨房から店内に靴底につけて運びますので、今の弊社の施工技術でも、別の策を考えないと汚れやすくなります。こういう場合は、厨房から店内になるべく油を持ち運ばない別の策が必要になってきます。
そういった特別汚れやすいところとは別なのに、ワックスの艶が直ぐに無くなったり、汚れがつきやすかったりするようであれば、日常の清掃は大変になってしまいます。
その様な事が無くなるように、先ず弊社の清掃で改善、改善を繰り返した結果、今は、キレイを維持して、皆さんのお掃除も「凄い楽になりました!」というお声をあちらこちらで言って下さるようになりました。
実は、こちらの投稿した現場も、昔は、弊社の施工技術も未熟でしたので、汚れやすく、ワックスの艶も直ぐに無くなっていました。
しかし、今はこの動画のとおり、キレイをキープしております。
こういう状態に入ると、皆さんのお掃除は各段に楽になります。
今日はここらへんで、また、他の現場も投稿致します。